お知らせ

2022年7月15日

当社提携先による展示イベント開催のご案内

日本橋N11ギャラリー

このたび、当社が提携しているtist LLC.では、アーティスト支援活動の一環として、東京・日本橋のN11ギャラリーにてアーティスト同士がコラボレーションする展示企画を6月中旬から開催しております。

第1回目の今回は、東京藝術大学大学院生の三好桃加氏と、華道家・中村俊月氏とのコラボレーション企画です。仁王様と邪鬼達の休日をユーモラスに表現した三好氏の作品と、日本伝統の美学を昇華させた独特のスタイルでギャラリーに竹林を再現させた中村氏の作品を、数々の展示会でキュレーターを経験し、自らも前衛アーティストとして活動する一ノ瀬健太氏が見事にまとめ上げました。

本企画は当初、7月18日(日)までの開催を予定しておりましたが、各種SNSやメディアでもとりあげられる等、注目を集めていることから、8月7日(日)まで展示を延長いたします。

tist LLC.は、東京藝術大学COI拠点で産学官連携活動を行っていたメンバーが中心となり立ち上げたプロジェクトで、“アーティスト一人一人に光を当てる。鑑賞する側の感性に光を当てる”をテーマに、アーティストを支援する様々な活動を行っています。今回の展示企画では、アーティストのユニークな発想と、町を行く人の感性との出会いの場としてのギャラリーを目指しています。tist LLC.では、今後もこうした展示企画を継続的に行っていきます。

東京速水印刷は、tist LLC.の設立趣旨に深く共感し、代表取締役社長の速水 雅史が中心となって、同社と業務提携を行い、事業活動を支援しています。今回の展示においては、「アーティストやキュレーターの感性をカタチにする」ことを目指し、作家紹介パネル、カッティングシート等の作成を行っております。

セグウェイに乗り竹林を疾走する仁王像
スマホを弄る邪鬼

<イベント概要>
展示会名:Run by Segway with Flowers
アーティスト:三好桃加&中村俊月
キュレーター:一ノ瀬健太
期間:~2022年8月7日(日)
会場:日本橋N11ギャラリー
住所:〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-2-8 1階ギャラリー
入場料:無

<tist LLC.について>
tist LLC.は、“アーティスト一人一人に光を当てる。鑑賞する側の感性に光を当てる”をテーマに芸術の社会実装を目指していく、アーティストとビジネスの各分野の専門家が協力したプロフェッショナル集団です。東京藝術大学COI拠点のミッションであった【「感動」を創造する芸術と科学技術による共感覚イノベーション】を目指すマインドと培ったノウハウをベースに、以下のようなアートにまつわるあらゆるニーズに応えていくことを目指しています

  • 芸術プロジェクトの推進・運営
  • コンサルティング
  • 広報戦略
  • 撮影・配信
  • 研究費獲得支援
  • ベンチャー設立・事業化支援
  • 人材育成
  • 起業とアーティストの仲介
  • 教育

ツイッター:https://twitter.com/tist___

東京速水印刷株式会社

Copyright © 2021 TOKYO HAYAMI PRINTING Co., Ltd.